西南女学院大学で出張授業を行いました。【NGO相談員出張サービス】
2025年5月2日(金)に福岡県北九州市にある西南女学院大学の授業の時間にNGO相談員出張サービスの一環としてFUNNスタッフが「国際協力とグローバルマインド」というテーマで出張授業を実施しました。
当日は西南女学院大学の英語学科1年生の方を対象に「グローバルマインドセット入門」という授業内で出張授業を実施しました。
授業内ではNGOや国際協力についての基礎知識から、日本国内にいる自分たちに何ができるのか、またNGOスタッフの立場から考える「グローバルマインド」について簡単なワークショップも入れながらお話させていただきました。
授業に参加した学生さんは、楽しみながら国際協力やNGOについて理解を深めていただくことができたようで良かったです!
NGO福岡ネットワーク(FUNN)は外務省から委託を受け「NGO相談員」として一般市民や企業、教育機関、行政関係者の国際協力に関するご相談を無料でお受けしております。
・「国際ボランティアをはじめてみたいけど、どんな活動分野があるの?」
・「NGO団体に寄付をしたいが、どこにすればいいのか迷っている…」
・「大学生の間にNGOのインターンやスタディーツアーに参加したいけど、どこが自分の希望にいちばん近いのかな〜」
・「国際協力やSDGsについて講演できる人を探している。」
・多文化共生・多文化理解についてより詳しく学んでみたい
etc…
そんな疑問・お悩みをお持ちの方はぜひFUNNまでお問い合わせください!!
感染対策を行った上での対面での相談や、出張サービス、ビデオ会議システムを使用してオンライン上でも対応可能です。
メール:funn@ngofukuoka.net
Tel: 092-405-9870 (受付時間:火〜土 13:00~18:00 ※日・月・祝は受付時間外です)
NGOや国際協力に関すること、お気軽にお問い合わせください。092-405-9870受付時間 13:00-18:00 [ 日・祝日・月曜日除く ]
お問い合わせはこちら