2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ2023年度九州地域NGO活動助成金の募集を7月22日より開始します (特活)NGO福岡ネットワークと宗教法人真如苑との協働事業として、「九州地域NGO活動助成金」の募集を7月22日より開始いたします。 この助成金は、九州に拠点を置き国際協力活動・多文化共生支援活動を行っている団体に対し、 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 mami FUNNからのお知らせ【実施報告】2023年度『NGO合同説明会』を開催しました! 2023年6月21(水)15時半から西南学院大学にて、西南学院大学ボランティアセンターとの共催でNGO合同説明会を開催いたしました。本イベントには当団体を含め7団体のNGOが参加し、72名の西南学院大学の学生が参加してく […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 yohei FUNNからのお知らせ【5/27開催】2023年度通常総会のお知らせ NGO福岡ネットワークでは、2023年5月27日(土)に2023年度通常総会を開催いたします。
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 yohei FUNNからのお知らせ【新団体加入】特定非営利活動法人難民を助ける会(AAR Japan)が加盟団体の一員になりました! この度、特定非営利活動法人難民を助ける会(AAR Japan)がNGO福岡ネットワーク(FUNN)に加入することになりました。 それに伴い加盟団体一覧の情報を更新しました。AAR Japanの情報はこちらをご覧ください。 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 test FUNNからのお知らせ【加盟団体情報】知りたい!教えて!はたらく外国人を知る勉強会 FUNN正会員団体のNPO法人トゥマンハティふくおかでは「知りたい!教えて!はたらく外国人を知る勉強会」を全3回開催します。
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 mami FUNNからのお知らせ【実施報告】まちづくり・つながりづくりの多文化共生セミナーを開催しました! 2023年2月17日、18日に大分県宇佐市ウサノピア講習室3にて、「まちづくり・つながりづくりの多文化共生セミナー」をJICA九州主催、NGO福岡ネットワーク企画・運営にて開催いたしました。※プログラムの詳細はこちらのペ […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ【国際交流イベント】多文化共生アートツアーへれっつゴン!(西南学院大学社会課題ゼミ主催) 3月5日に西南学院大学外国語学部の社会課題ゼミの学生さんが糸島市にて国際交流イベントを開催されます。糸島市以外に方で多文化共生や国際交流に関心のある方は参加大歓迎とのことです! 気になる方はぜひ参加してみてください。(当 […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ大学生インターンシップさんが参加しています。 2023年の2月,3月にNPO法人ドットジェイピー さんからの紹介で2名の大学生が参加してくだっています。短期間ですが一緒に様々な活動をしていけたらと思っております。 以下インターンシップ参加する学生さんの自己紹介です。 […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 mami FUNNからのお知らせ【2/17・2/18開催】JICA九州主催:まちづくり・つながりづくりの多文化共生セミナー 当セミナーは、九州地域で外国人材の受入れ・共生に取組む・取組もうとしている団体を対象として、多文化共生社会の構築、外国人材受け入れ支援についての理解を深めるために実施いたします。地域に住んでいる外国人の方が「日本に来てよ […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 mami FUNNからのお知らせFUNN勉強会「変わる開発協力大綱~その行方は?」 開発協力大綱(ODA大綱)の改定準備が進んでいます。NGO側から様々な意見が挙げられていますが、十分反映されているとは言い難い状況です。今後パブコメなどで市民の意見を出す機会が設けられると思われます。どう改定されるのか、 […]