コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク

  • ホーム
  • FUNNの活動を知る
    • FUNNからお知らせ
    • NGO福岡ネットワークとは
    • NGO福岡ネットワークの歴史
    • FUNNでできること
    • 会員になるには
    • 現在の活動
    • スタッフ紹介
    • FUNN応援募金ご協力のお願い
  • 国際協力を知る
  • 加盟団体
    • 加盟団体
    • 加盟団体からのお知らせ
  • 事務局へのアクセス
  • お問い合わせ

倶楽部FUNN

  1. HOME
  2. 倶楽部FUNN
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 test 倶楽部FUNN

リモート俱楽部FUNN6月開催報告

6月11日(土)14時より、リモート俱楽部FUNN6月を開催しました。 新卒で青年海外協力隊(現JICA海外協力隊)に応募し、数学科教員としてモザンビークで活動された宇野さんのお話を聞きました。 大学在学中に「自分が生ま […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 test 倶楽部FUNN

リモート俱楽部FUNN2022年6月『青年海外協力隊としてモザンビークでの経験を踏まえて、「今」を考える』

参加申し込みはコチラから 倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「アノ国の話だって?聞きたい!」という方や、「 […]

2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 まつざきこうへい 倶楽部FUNN

倶楽部FUNN2022年4月開催レポート

2022年4月8日(金)19時よりオンラインイベント「リモート倶楽部FUNN2022年4月『アートを通して日本へ』」を開催しました。 倶楽部FUNNとは 倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人から […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 test 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2022年4月『アートを通して日本へ』

お申し込みはこちらから 倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「あの国の話だって?聞きたい!」という方や、「ち […]

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 test 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2021年12月「なぜヨルダンで森づくりをしているのか」

倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「アノ国の話だって?聞きたい!」という方や、「ちょうど旅行に行く予定のあ […]

2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 test 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2021年10月「わたしの国際協力〜西アフリカでの仕事を通じて気づいたこと〜」

みなさんは「西アフリカ」と聞いて何を思い浮かべますか? アフリカ大陸の西の地域?野生動物がたくさん?チョコレートで有名なガーナ?サッカー好きの方は、強豪ナイジェリアやコートジボワールを連想するかもしれません。日本人にとっ […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 まつざきこうへい 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2021年8月「日本での技能実習生の体験 &多文化共生ワークショップ」開催のお知らせ

参加申し込みはコチラから 福岡県北九州市で、技能実習生として働くベトナム出身のミーレさん。 来日当初は、技能実習生として日本の会社で働くことへの期待や不安がありました。また、言語や文化の違いで多くの困難にも直面しました。 […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 test 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2021年6月「日本で見つけた新しい私〜人とのつながりの大切さ〜」

福岡県北九州市で、ALT(外国語指導助手)として働くカナダ出身のダニエール・ビアネメさん。 日本で暮らしていくなかで、人とのつながりの大切さを実感し、ダニエールさん自身も人間的に大きく成長できたそうです。しかし、外国人と […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 test 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2021年4月「サワディー佐賀」の挑戦 ~新聞記者、国際協力、そして多文化共生へ~

参加申込みはコチラから 今、人口83人の佐賀県のタイ人が、全国的に注目を集めています。県のタイ映画とドラマの誘致により、タイ人観光客が増加。それらの文化交流をきっかけに2018年に立ち上がった、タイ人やタイが好きな人でつ […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 test 倶楽部FUNN

リモート倶楽部FUNN2021年2月「《やさしい日本語》で喋れますか?」

みなさんは日常生活で外国人の方と関わる機会はありますか? 日本人と同じ感覚で日本語を使っていませんか?   災害などの緊急事態の時、在住外国人へ説明するときに必要な《やさしい日本語》。 難しい表現をせずにきちん […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

サイト内検索

最近の投稿

【開催報告】倶楽部FUNN6月「30年ぶりのアフリカで思ったこと」
2025年7月2日
7月倶楽部FUNN「気候変動とバングラデシュ」
2025年6月27日
6月倶楽部FUNN「30年ぶりのアフリカで思ったこと」
2025年6月6日

カテゴリー

  • FUNNからのお知らせ
  • NGOカレッジ
  • NGO合同説明会
  • NGO相談員
  • その他
  • 倶楽部FUNN
  • 加盟団体
rogo

国際協力・交流の各分野で地球市民的観点から、活動に取り組んでいる団体や個人によって構成されている福岡地区のNGOのネットワーク組織です。
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-6-1小森ビル4A福岡NPO共同事務所「びおとーぷ」内
営業時間:火~土 13:00~18:00
TEL/FAX:092-405-9870
Email:funn@ngofukuoka.net 

  • ホーム
  • FUNNの活動を知る
  • FUNNからお知らせ
  • 国際協力を知る
  • 加盟団体
  • お問い合わせ
  • 事務局へのアクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
rogo

国際協力・交流の各分野で地球市民的観点から、活動に取り組んでいる団体や個人によって構成されている福岡地区のNGOのネットワーク組織です。
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-6-1小森ビル4A福岡NPO共同事務所「びおとーぷ」内 
営業時間:火~土 13:00~18:00
TEL/FAX:092-405-9870
Email:funn@ngofukuoka.net

Copyright © 特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • FUNNの活動を知る
    • FUNNからお知らせ
    • NGO福岡ネットワークとは
    • NGO福岡ネットワークの歴史
    • FUNNでできること
    • 会員になるには
    • 現在の活動
    • スタッフ紹介
    • FUNN応援募金ご協力のお願い
  • 国際協力を知る
  • 加盟団体
    • 加盟団体
    • 加盟団体からのお知らせ
  • 事務局へのアクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP