7月倶楽部FUNN「気候変動とバングラデシュ」
倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「アノ国の話だって?聞きたい!」という方や、「ちょうど旅行に行く予定のある国の話だったから聞きに来た!」という方まで、気軽に参加できる『集いの場』です。
今回のスピーカーは、 NPO法人バングラデシュと手をつなぐ会職員で防災士の山田英行さんです。「気候変動とバングラデシュ」と題して、お話いただきます。
■日程:2025年7月26日(土)15:00~16:30
■場所:福岡NPO共同事務所「びおとーぷ」( 福岡市博多区博多駅前3-6-1小森ビル4A)
またはオンライン(Zoom)
■参加費:無料(当日はスピーカーの山田さん、またFUNNへのカンパ大歓迎です!)
ゲストプロフィール
山田英行 氏
NPO法人バングラデシュと手をつなぐ会職員、手をつなぐ会職員の他にも防災士や自治会防犯防災部長、春日市環境審議会委員、福岡県地球温暖化防止活動推進員、パワーシフト市民アンバサダー、国際環境NGO FoeJapan会員。日頃より様々なボランティア活動や環境問題に関する啓発活動を行っている。
〈山田さんより〉
集中豪雨被災地で災害ボランティアとして、活動しながら、頭によぎってきた事。
「年々激しくなる豪雨災害でのモグラ叩きみたいな対応では、人手が追いつかない。
災害復旧は、緊急で大切な事だけど、集中豪雨を引き起こす根本原因に、我々は、関心を余り示さないのは、なぜなんだろう?」
「途上国での気候変動被害を対岸の火事としか思えない先進国の我々。二酸化炭素を少ししか排出してない彼らなのに。」
私が感じてるこんなモヤモヤを参加者の皆さんと共有し、重要だけど緊急とは感じられない課題に対して、参加者の皆さんと考えたいです。
■参加申込み方法:下記Googleフォームよりお申し込み下さい。
https://forms.gle/YFCfTYQAe2zzMRPm6
■主催・お問い合わせ先:
NGO福岡ネットワーク
Mail: funn@ngofukuoka.net Tel/Fax: 092-405-9870