FUNNについて特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(通称:FUNN=ファン)の概要をご案内します。 加盟団体FUNNに加盟するNGO団体をご紹介します。 はじめての方へどのページを読んだらいいのか、わからない方はこちらをご覧ください。
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 test NGO相談員令和3年度「外務省NGO相談員」を受託しました。 NGO相談はコチラから https://forms.gle/2wT1AeZQaEAywYK8A 特定非営利活動法人 NGO福岡ネットワーク(FUNN)は外務省よりNGO活動環境整備支援事業の「令和3年度外務省NGO相談員 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 test その他【JaNISS】4/23(金)JICA NGO等活動支援事業「市民社会組織のための危機管理・安全管理研修」成果発表会 FUNN関係団体の『NGO安全管理イニシアチブ(JaNISS)』さんがJICAとの協働事業「市民社会組織のための危機管理・安全管理研修」こちらの成果発表会がオンラインで開催されます。 発表会概要 JIICAの「NGO等活 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 test 倶楽部FUNNリモート倶楽部FUNN2021年4月「サワディー佐賀」の挑戦 ~新聞記者、国際協力、そして多文化共生へ~ 参加申込みはコチラから 今、人口83人の佐賀県のタイ人が、全国的に注目を集めています。県のタイ映画とドラマの誘致により、タイ人観光客が増加。それらの文化交流をきっかけに2018年に立ち上がった、タイ人やタイが好きな人でつ […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 test FUNNからのお知らせ【オンラインイベント】現地人が語る、ミャンマーの現状 ミャンマーにおけるデモの背景についての基礎情報、アウンサンスーチーさんについて、他国民に今のミャンマーをどう見てほしいか等、当日ゲストのミャンマー人に答えてもらうイベントを開催。(ゲストスピーカーのミャンマー人は現在アメ […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 test FUNNからのお知らせホームページ講習会開催中! 芹田さんから、FUNNのホームページを更新する講習を受けています! 前任者からの引継ぎが上手くいかず、事務局は総出で対応中です。 リニューアルしたホームページをお楽しみに!
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 test FUNNからのお知らせ緊急事態宣言中のFUNN事務局運営体制・感染予防対策について 日頃より、NGO福岡ネットワーク(FUNN)の活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響で福岡県内に緊急事態宣言が発出されております。これに伴いF […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 test 倶楽部FUNNリモート倶楽部FUNN2021年2月「《やさしい日本語》で喋れますか?」 みなさんは日常生活で外国人の方と関わる機会はありますか? 日本人と同じ感覚で日本語を使っていませんか? 災害などの緊急事態の時、在住外国人へ説明するときに必要な《やさしい日本語》。 難しい表現をせずにきちん […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 test FUNNからのお知らせ年末年始休業のお知らせ 日頃よりFUNNの活動にご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。 ○年末年始休業期間 2020年12月27日(日)〜2021年1月4日(月) 新年は1月5日から事務局は仕事始めとなります。 この間電話対応はで […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 test NGOカレッジ【オンライン開催】第20期国際協力NGOカレッジ「SDGsと私たちの生活」参加者募集! 参加申し込みはこちらから NGOカレッジとは国際協力に関心のある市民を対象に、NGO の活動や世界課題の現状等を知り、 自らにできることを考える学習機会の場です。NGO 福岡ネットワーク(FUNN)主催の連続講座です。 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 test NGO相談員【NGO相談員】オンラインで出張授業を実施しました FUNNではオンラインを活用したNGO相談員の活動を実施しております。 先日大分県のとある高校から授業の中で貧困問題についてオンラインで講演をお願いしたいとご依頼がありました。 当日はZoomを使用して生徒さん32名がい […]