FUNNについて 特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(通称:FUNN=ファン)の概要をご案内します。 加盟団体 FUNNに加盟するNGO団体をご紹介します。 はじめての方へ どのページを読んだらいいのか、わからない方はこちらをご覧ください。
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 まつざきこうへい 加盟団体 【正会員団体情報】SDGs Academy SAGA参加者募集のお知らせ【地球市民の会】 FUNN正会員団体の地球市民の会さんでは、2025年2月に連続研修「SDGs Academy SAGA」を開催されます。 本イベントは、日本、中国、韓国からの学生が佐賀県に集い、SDGsに関する研修を受けながら、国際交流 […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 mami 加盟団体 AAR Japan:オンラインシンポジウム「能登半島地震から1年:誰も取り残さない復興~障がい者・外国人とともに」 能登半島地震から1年ーそこに暮らすみんなのための復興について考えます。みなさまぜひご参加下さい。 2024年1月1日の能登半島地震の発生から1年が経ちます。9月には大雨による被害を受け、未曽有の「二重被災」を経験した石川 […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 mami FUNNからのお知らせ たぶプラミーティングvol4「他地域の事例から学ぶ 多言語・多文化理解における『仲間』のつくりかた」 今年から始まったたぶプラ・ミーティング。4回目のテーマは「仲間づくり」です。今回は「他地域の事例から学ぶ 多言語・多文化理解における『仲間』のつくりかた」と題して、講師に佐藤 寛さんをお呼びし、多文化共生における様々な地 […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 mami NGO相談員 【イベント出展情報】11/24 2024SPIRAさが国際フェスタ FUNNは11月24日に佐賀市で開催される国際協力イベント「2024SPIRAさが国際フェスタ」にブース出展を行います。ステージプログラムあり!多国籍料理ブースあり!異文化体験が出来るブースあり!子どもさんから大人まで、 […]