2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 まつざきこうへい NGO相談員3/18.19JICA協力隊まつりに出展します!【NGO相談員出張サービス】 NGO福岡ネットワーク(FUNN)は3月18日と19日の二日間、福岡市内で開催される「JICA海外協力隊まつり」にNGO相談員出張ブースを出展いたします。
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ【国際交流イベント】多文化共生アートツアーへれっつゴン!(西南学院大学社会課題ゼミ主催) 3月5日に西南学院大学外国語学部の社会課題ゼミの学生さんが糸島市にて国際交流イベントを開催されます。糸島市以外に方で多文化共生や国際交流に関心のある方は参加大歓迎とのことです! 気になる方はぜひ参加してみてください。(当 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 まつざきこうへい その他2023トルコ・シリア大地震 寄付受付・支援情報 2023年2月6日(月)現地時間午前4時17分、トルコ南東部のシリアとの国境付近を震源とする地震とその余震により、トルコ南東部及びシリア北西部において1,700以上のビルが倒壊し、多数の死傷者が報告されております。 NG […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ大学生インターンシップさんが参加しています。 2023年の2月,3月にNPO法人ドットジェイピー さんからの紹介で2名の大学生が参加してくだっています。短期間ですが一緒に様々な活動をしていけたらと思っております。 以下インターンシップ参加する学生さんの自己紹介です。 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 まつざきこうへい 倶楽部FUNN『「日本の森林資源でエチオピアの森林の再生に寄与できるか?」&「木材による文化交流!」』リモート倶楽部FUNN2023年2月 参加申し込みはコチラから(Peatixページにアクセスします) 倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「アノ国 […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 まつざきこうへい NGO相談員前原南小学校で出張授業を行いました【NGO相談員出張サービス】 11月9日に糸島市立前原南小学校にて国際協力に関する出張授業を行いました。当日はFUNNスタッフの加藤が5年生約40名を対象に国際的な問題やそれを解決するための計画立案についての授業を実施しました。 授業を受けた児童から […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ12/9『FIWC九州・アジアワークキャンプ報告会』開催のお知らせ 今回のスピーカーは、福岡に拠点をおく学生団体、フレンズ国際ワークキャンプ・九州(FIWC九州)のみなさん。 九州とアジアでワークキャンプを行うFIWC九州ですが、この2年、コロナ禍によって海外キャンプを中断。 やっとこの夏フィリピンとインドネシアでのワークキャンプを行ってきました。 久々の海外の現場で、どんなことを経験してきたか、どんなことを感じたか、コロナで途切れそうになった繋がりをどうやって繋いできたかなど、盛り沢山なお話を伺います。
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ【イベント出展情報】11/5 おおいたワールドフェスタ FUNNは11月5日に大分市で開催される国際協力イベント「おおいたワールドフェスタ」にブース出展を行います。 おおいたワールドフェスタについて(大分市ホームページ) 大分市とJICA九州は、10月6日の「国際協力の日」に […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 まつざきこうへい FUNNからのお知らせ【実施報告】日本のSDGs 実施指針改定にむけた勉強会 in 九州 日本政府が定めるSDGsの実施指針が来年(2023年)に予定されており、市民社会の声を届けようと様々な分野から今後の日本におけるSDGsの関する政策に関する意見を集約し、政府へ提言していこうという動きがあります。 FUNNでは、10/8にオンラインにて「日本のSDGs 実施指針改定にむけた勉強会 in 九州」を持続可能な社会に向けたジャパンユースプラットフォーム(JYPS)さんと共同主催で開催しました。
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 まつざきこうへい 加盟団体【加盟団体イベント】#MeToo#WithYou~私たちの居場所作りワークショップ FUNN加盟団体のアジア女性センター(AWS)さんより11月26日に開催されますセミナーのご案内です。 アジア女性センターは、今年度もあすばるフォーラム2022県民企画事業に参加します。 臨床心理士で、「フラワーデモふく […]