2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 mami 加盟団体 【AAR】~災害支援の現場を知る~ パネル展&チャリティ販売会 能登半島地震緊急支援の報告を含む、国内外の災害支援の現場をパネル展示します。併せて、チャリティグッズの販売を行います。 石川県・能登半島で1月1日に起きた地震では、多くの人命を含む甚大な被害が発生しています。AAR Ja […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 mami FUNNからのお知らせ 【倶楽部FUNN2月】『衡平な(Equitabke)化石燃料の廃止にむけた訴え』 倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「アノ国の話だって?聞きたい!」という方や、「ちょうど旅行に行く予定のあ […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 mami FUNNからのお知らせ 【FUNN・FNA共催/学習会】「ダムに沈んだ村から見えたこと:開発援助をめぐる変化と課題」 2月10日(土)にFUNNとアジア開発銀行福岡NGOフォーラム(FNA・エフナ)の共催で学習会を開催いたします。FNAの副代表でもある、「メコン・ウォッチ」の土井利幸さんをお招きし、「ダムに沈んだ村から見えたこと:開発援 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 mami 加盟団体 【バングラデシュと手をつなぐ会】2024バングラデシュ料理教室 1/28(日)に正会員団体である(特活)バングラデシュと手をつなぐ会がバングラデシュ料理教室を行います!みなさまぜひご参加ください! ■開催要項・日時:1月28日(日)1000~1500(930開場・受付)・場所:あいれ […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 mami FUNNからのお知らせ 【FUNN・トゥマンハティふくおか・FIWC九州】体験して、話して、つながる!「あすみん交流会」 福岡市NPO・ボランティア交流センター あすみんが開催する「あすみん交流会」にFUNNと、正会員団体のNPO法人トゥマンハティふくおか・フレンズ国際ワークキャンプ九州(FIWC九州)が、実際に国際協力・交流に取り組む団体 […]
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 mami FUNNからのお知らせ NGO福岡ネットワーク30周年バースデードネーションご支援の御礼 NGO福岡ネットワークが設立30周年を記念し、実施いたしました「FUNN30周年バースデードネーション」にご協力いただき、誠にありがとうございました!2023年12月31日をもって、本キャンペーンを終了いたしました。目標 […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 mami 加盟団体 ≪プチオンラインスタディツアー:ラオスの食と栄養~街(ターケーク)編~≫「ラオスの街の暮らしを体験しよう!街の市場と家庭の晩御飯」 NPO法人ISAPH(アイサップ)は、東南アジアのラオス、アフリカのマラウイの農村部で、お母さんと子どもの命と健康を守る活動(母子保健活動)を展開しています。2004年から活動をおこなっているISAPHは、今年で設立から […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 mami FUNNからのお知らせ NGO福岡ネットワーク30周年記念イベント『つながることで、みえること』実施報告 NGO福岡ネットワークは1993年9月の設立以来、九州最大のネットワークNGOとして福岡・九州地域のNGO、国際協力に携わる関係機関・個人とネットワークを形成して活動を行ってまいりました。2023年にFUNN30周年の […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 mami FUNNからのお知らせ リモート倶楽部FUNN12月『顧みられない熱帯病(NTDs)と私たちの活動について』 倶楽部FUNNとは、国際協力の現場で活躍する人やいろんな国の人からお話が聞けるイベント。「なんとなく国際協力に興味があるんだけど……」という方から、「アノ国の話だって?聞きたい!」という方や、「ちょうど旅行に行く予定のあ […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 mami FUNNからのお知らせ 外務省への要請文「イスラエル・パレスチナにおける武力行為の即時停止への働きかけを求めます」及び報道関係者への要請書「現在ガザ地区で起こっているジェノサイド(大量虐殺)を止める報道を!」に賛同しました。 NGO福岡ネットワーク(FUNN)は以下の要請文及び要請書に賛同いたしました。 「NGOによる外務省への要請文:国際会議における「即時停戦」への働きかけ、メッセージの発信を」https://www.ngo-jvc.net […]