団体名
PP21ふくおか自由学校
団体名英語表記
Fukuoka Freedom School
住所
〒815-0037 福岡市南区玉川1-16鍼灸院えんあん内
代表者名
菊川 千賀子、藤岡 正明
実務担当者名
大山 英明
FUNN担当者名
大山 英明
電話
090-7157-1873
ファックス
─
E-mailアドレス
ohyamayairochou(アットマーク)yahoo.co.jp
公式サイト
http://fukuokafreeschool.web.fc2.com/
設立年月日
1990年6月1日
会員数
約200名
設立経緯
1989年のPP21国際民衆行事の一環として福岡でアジアンフェスティバルが行われました。アジアのNGOとの討論、アジア映画、演劇、コンサートなどを催し、フェスティバル終了後、アジアについて継続して学ぶことを決めました。
団体の活動目的
- 自分たちの暮らしと世界がつながっているという視点から世界を知り、そのことを通して日本を、福岡を、とらえかえす場です。
- 縦割りの社会に新しい横の関係を創造します。参加者同士が刺激を受ける元気になる場です。
過去の主な事業
- 連続講座 「フクシマに向き合い、現在を問う」
- 玄海原発バスツアー、水俣スタディーツアー
- 豊田勇造 NO NUKES LIVE
参加への手引き
電話またはメールで、パンフレットを送ります。
刊行物
じゃなか新聞(不定期)
講師派遣について
─
加盟団体
- NPO法人ISAPH
- アジア開発銀行福岡NGOフォーラム(FNA・エフナ)
- 特定非営利活動法人アジア女性センター
- NPO法人エスペランサ
- (特活)九州海外協力協会
- 債務と貧困を考えるジュビリー九州
- JVC九州ネットワーク
- 特定非営利活動法人ソルト・パヤタス
- 認定NPO法人地球市民の会
- チベットを知る会
- NPO法人トゥマンハティふくおか
- 国際協力NGO NESTEP
- ネパール歯科医療協力会(ADCN)
- 特定非営利活動法人バングラデシュと手をつなぐ会
- バングラディシュピルガゾン村診療所実行委員会
- PP21ふくおか自由学校
- 公益財団法人福岡YMCA
- フレンズ国際ワークキャンプ九州(FIWC九州)
- モザンビークのいのちをつなぐ会
- 佐賀NGOネットワーク
- 特定非営利活動法人じゃっど
- NGO Earth for Children
- 芭蕉繊維研究会
- (一社)ミドリゼーションプロジェクト